8月のPJRウェビナー開催日・内容変更のお知らせ
8月25日(木)に予定しておりましたPJRウェビナー配信は、8月23日(火)開催のPJC主催無料セミナーの配信に変更することとなりました。
ご案内していたものから日程・内容が変更となりますこと、お詫び申し上げます。
CSR・サスナビリティへのお問い合わせが増加するなど、事業者様のサステナビリティへの関心が高まっています。こうした状況を踏まえ、当社でビジネスコンサルティング事業を展開するペリージョンソン コンサルティング(PJC)主催の無料セミナー『世界に通用するCSRとは』を、PJRのお客様にもご視聴いただければ幸いです。
通常のPJRウェビナーと同様に、事前お申し込み等は不要で、当日「PJRお客様専用ページ」からご視聴いただけます。
変更内容 |
---|
8月25日(木)開催 PJRウェビナー『コンプライアンス経営推進のポイントと内部通報』 マネジメントシステムでコンプライアンス経営を推進するヒント ↓ 8月23日(火)開催 PJC主催無料セミナー『世界に通用するCSRとは』 〜SDGsウォッシュと揶揄されないためのサステナビリティ評価〜 |
セミナー概要 |
【開催日時】2022年 8月23日(火)15:00〜16:30(受付開始14:45〜) 【所要時間】90分 国内最大手の自動車メーカーがサプライヤーに対し、サステナビリティ活動に関わるアンケート調査を一斉に実施するなど、多くの企業がサステナビリティをキーワードに社会的貢献を果たすべく、さまざまな活動に取り組み始めています。 自動車メーカーなどバイヤーが、サプライヤーに対して求めるサステナビリティガイドラインへの対応や、EcoVadis社(※)サステナビリティ評価対策についてのお問い合わせの増加等、事業者様のサステナビリティへの関心の高まりを踏まえ、本セミナーでは貴社が「なんちゃってSDGs」「SDGsウォッシュ」などと揶揄されることのないよう、CSRについて事業者が押さえておくべきポイントを解説いたします。 競合より一歩進んだIRの実践を望まれる経営者様、CSR/サステナビリティ部門責任者様、取引先からサステナビリティ対応を迫られている担当者様など、多くのみなさまのご参加をお待ち申し上げております。 ※ EcoVadis社(エコバディス社) 仏に本社を置くサステナビリティ評価機関 |