FSSC22000(食品安全システム)の認証取得審査
GFSIが承認する食品安全のためのスキーム
FSSC22000は、2010年2月に、GFSI(Global Food Safety Initiative)*より承認された国際的な食品安全スキームで、ISO22000とISO/TS22002-1**またはISO/TS22002-4***がベースとなっています。
FSSC22000 食品安全システム
ISO22000では、実施すべき前提条件プログラムの具体策は認証を受ける組織側が決定しますが、FSSC22000では、ISO/TS22002-1または、ISO/TS22002-4によって、ISO22000が要求する前提条件プログラムを補う形で、より具体的に規定されています。さらに、サービス仕様に関する要求事項や、食品安全方針の適用における要員の監督に関する要求事項等を追加したものが、FSSC22000です。
ペリージョンソン レジストラー(PJR)は、英国認証機関認定審議会(UKAS)からの認定を取得しております。
*GFSIは、世界の消費財業界メーカー・小売企業、650社以上によって組織されるTCGF(The Consumer Goods Forum)によって運営される非営利団体です。消費者に安全な食品を届けるために、検査機関・行政などとも協力して活動しています。
**ISO/TS22002-1「食品安全のための前提条件プログラム-第1部:食品製造」
***ISO/TS22002-4「食品安全のための前提条件 プログラム-第4部:食品容器包装の製造」
FSSC22000(食品安全システム)事前調査について
FSSC22000の認証準備に万全を期するためには、前提条件プログラム(PRP)に対する「事前調査」をお勧めいたします。前提条件プログラムには、一般衛生管理事項のレベルや物理的な条件が定められています。この事前調査を実施することにより、前提条件プログラムの要求内容と貴社の現状とのギャップを把握し、必要な取組みやコストを明確にしたうえで、初回審査に臨むことができます。
事前調査の内容
詳細なチェックリストを用いて、下記の事項がカバーされているか調査いたします。
建物の構造と配置 | 有害生物の防除 |
施設及び作業区域 | 要員の衛生 |
ユーティリティー | 手直し |
廃棄物処理 | 製品のリコール |
設備の適切性・清浄化及び保守 | 倉庫 |
購入材料の管理 | 製品情報及び消費者の認識 |
交差汚染の予防手段 | フードディフェンス |
清掃・洗浄及び殺菌・消毒 |
*上記は、ISO/TS22002-1の要求事項です。
事前調査のメリット
ISO/TS22002-1またはISO/TS22002-4が要求する一般衛生管理事項をどの程度達成できているか、客観的に知ることができます。
システムやソフト面で対応できる要素、設備改善が必要な要素を見極めることができます。
事前調査のみをお受けいただくことも可能です。弊社営業部(03-5774-9510)まで、お気軽にお問い合わせください。
PJRのFSSC22000(食品安全システム)
- FSSC22000(食品安全システム)のメリット
- FSSC22000(食品安全システム)の認定範囲
- FSSC 22000とPCHF【ヒト向け食品に対する予防的コントロール】(最終規則)との比較」日本語訳(仮訳)
- 認証取得審査費用のお見積り
審査のお見積り 無料説明会のご案内 重要なお知らせ ISO22000 SQF
BRC Global Standards
連載コラム<FSSC 22000審査のポイント> お客様の声